昨今、健康やセルフケアに興味がある方が増えてきているように感じます。
かく言う私もその一人。
森林浴の効果を感じ、それを活かした仕事をしたいという想いから、
森林セラピーガイドの通信講座を受講しました!
・森林セラピーって何?
・森林セラピーの資格って取りやすい?お金はどれくらいかかる?
そんな疑問にお答えします。
森林セラピーガイドとは
特定非営利活動法人森林セラピーソサエティが認定する民間資格。
森林内でリラックスしながら過ごすことで、
生活習慣病の予防などに役立てる”森林セラピー”の案内が可能です。
森林インストラクターやニールリーダーと違い、
森林を安全に案内することに加え、
より森林浴の効果を感じてもらえるような案内の仕方などを学びます。
資格には2級・1級があり、
2級は森林セラピーガイド、
1級は森林セラピストと呼ばれます。
1級の森林セラピストになるためには、
まず2級の森林セラピーガイドを取得することが必要です。
取得にかかる時間と費用
2級・1級どちらも通信講座の受講で取得できます。
すべて自宅で学習可能なため、自分のペースで進められます。
ただし1級は最後に資格認定のための講習会があります。
かかる時間と流れ
実際に私が2級を取得するまでは、半年ほどかかりました。
ソサエティが出している平均学習時間も6か月となっています。
流れは以下の通りです。
HPから申し込み。受講セットが郵送されてくる。
↓
1章~4章までの講座内容を順番に勉強
各章ごとに10問の問題の回答と、小論文を提出
↓
ソサエティから添削が郵送される
※提出してから添削を受け取るまでは10日~2週間ほどかかる
↓
次の章に取り組み、課題を提出
これを4章まで繰り返す
↓
4章までクリアしたら、最終課題の小論文が送られてくるので回答を提出
ここまで終わると、森林セラピー通信教育課程2級の修了証が手元に届きます。
これでひとまず2級の受講は完了です。
森林セラピーガイドの資格を得るには、
森林セラピーソサエティの賛助会員になる必要があります。
最終課題を終えると、案内が届きますのでそれに従いましょう。
費用は?
費用は森林セラピーソサエティの教材費が42,350円(2022年9月時点)
ガイド資格を取得する場合は5,000円/年
勉強は基本の教材だけで不便はありませんので、
プラスの教材は買いませんでした。
ガイドとして基地で働かれる場合は、個人の勉強が必須だと思いますが、
資格取得には最低47,350円のみで問題ありません。
ペース配分の例
郵送での課題提出、受け取りとなるので、
月に1章ごとと決めて取り組みました。
1日~10日:章の勉強、小論文作成、投函
11日~25日:協会に届いてから郵送で返信が来るまでのラグ
25日~31日:課題の答え合わせ、小論文のコメントなど振り返り
実際は、課題を提出してからすぐ次の章に取り組めば、
もっと早い期間で取得可能です!
ただし、前の章の課題が返ってこないと次の章の課題は提出できないので、
郵送の時間は必ずかかります。
取得後の活用方法
協会会員となれば、お近くの森林セラピー基地に登録して、
ガイドとして働けます。
基地ごとに研修があったり、登録方法が違ったりするようですので、
もしガイドを念頭に置いている方は直接基地へお問い合わせいただくと良いでしょう。
基地以外でも、資格を持っていることで、
森林セラピーの方法や考え方を活かしてガイドをしたり、
森林での過ごし方を伝えたりできます。
ガイドではなく、セルフケアとして個人的に活用することも可能です。
普段の登山や森にいく際に、森林浴の効果や科学的根拠を知っているだけでも、
過ごし方やリラックス度が変わってきます。
森のどんなところがどのように健康に良いのか、
ご自身で実感したり、家族の健康管理に活かしたりできるでしょう。
丁寧に取り組めば半年で取得できる!
ということで、森林セラピーガイドの資格取得についてでした。
テストではないので、難易度は低いように思いますが、
小論文が苦手な私はすこし苦戦しました…笑
ですが、しっかりとテキストを読みこめば大丈夫です。
小論文の添削も、どんなところが足りなかったか、
どういう内容を入れるとわかりやすいかなど、
細かく教えてもらえます。
資格取得を検討している方の参考になれば幸いです!